1日の中で16時間断食をするだけでやせられると話題の「オートファジーダイエット」
本当に痩せられるの?
と気になりますよね。
私は妊娠中に+12kg増量し、出産後なかなか落ちなかった体重をオートファジーダイエットで減らすことができました。
本記事では、オートファジーダイエットとは何なのか、効果や注意点を詳しくご紹介します。
オートファジーダイエットとは
オートファジーダイエットとは別名「16時間断食」と言われています。
簡単に説明すると
・1日16時間は何も食べない ・8時間は好きなものを食べても良い |
というシンプルなダイエット方法になります。
カロリー制限や筋トレなどの従来のダイエット方法とは異なり「空腹時間をしっかり保つこと」に着眼点をおいたダイエット方法です。
オートファジーダイエット(16時間断食)する理由
16時間断食が勧められている理由は以下の2つです。
①内臓が十分に休めない ②食べすぎてしまう |
それぞれの理由を解説します。
①内臓が十分に休めない
内臓が食べたものを消化するのに掛かる時間は、消化にいいもので2–3時間、消化に悪いもので4-5時間かかると言われています。
そんな中、3食の食事をとると内臓が休む時間がなくなります。
例えば、6時に朝食、12時に昼食、19時に夕食したとすると、朝食から昼食までは5時間、昼食から夕食までは6時間です。
内臓の休む時間がないと、内臓が疲弊して吸収や分解などのはたらきが弱くなってしまうそうです。
②食べすぎてしまう
1日3食といった固定概念があると、お腹がいっぱいでも食事をとりやすくなります。
食べすぎると、体内の活性酸素が増えるので、老化や様々な病気を引き起こしやすくなります。
オートファジーダイエット(16時間断食)する効果
16時間断食する効果は以下の3つです。
①内臓の働きが良くなる ②脂肪が分解される ③オートファジーで老化を防ぐ |
①内臓の働きが良くなる
内臓を休ませることで、内臓の機能が回復します。そうすると、吸収や消化の機能が高まり便秘改善などの効果が期待できます。
②脂肪が分解される
空腹の時間が長くなればなるほど、体は脂肪を分解してエネルギーを作り出します。
脂肪が分解されると、内臓脂肪が減ったり、血管の拡張にもつながるので生活習慣病の予防にもなります。
③オートファジーで老化を防ぐ
空腹時間が続くとオートファジーが働き、細胞が新しく作り変えられます。そのおかげで、老化防止や認知症予防などの効果が生まれます。
オートファジーダイエットのやり方
オートファジーダイエットのやり方はシンプルです。
16時間は何も食べずに、残りの8時間で1日の食事をとる。
これだけです。
16時間食べないなんて無理!と思うかもしれませんが、睡眠時間も含めるとあまり無理なく実践できます。
〈例〉 10時朝食、18時夕食、22時〜6時就寝 |
これでも夜の18時から朝の10時まで16時間空腹状態を維持できます。
生活スタイルにより時間は変わると思いますが、就寝時間を含めると前後4時間ほど空腹時間を保つだけなので、比較的簡単です。
16時間の間に食べて良いもの
そんな方も安心してください。
16時間の間に食べても良いものがあります。
それは「ナッツ類」です
素焼や無塩のものに限られますが、ナッツ類であればいくら食べても構わないとされています。
ナッツ類は少量で満腹感を得やすい上に、不飽和脂肪酸が含まれているのでオートファジーを活性化させる効果もあります。
オートファジーダイエットは本当に痩せる?
私は授乳をやめた産後半年から始めましたが、3ヶ月で−3.3kgになりました。
初めのうちは空腹時間が耐えられず、ナッツ類を食べることも多かったです。始めて2週間したあたりからは、徐々に空腹感も減りナッツ類を食べる頻度も減少しました。
私は、ちょうど1ヶ月に1kgくらいのペースで体重が減りました。
オートファジーダイエットに向いている人
私が思うオートファジーダイエットが向いているのは、以下に当てはまる人です。
・カロリー計算などが面倒くさくてできない人
・3食食べることにこだわりがない人
・ドカ食いしやすい人
オートファジーダイエットは特別な計算なども必要なく、16時間空腹時間を保つだけでOKです。
カロリー計算など難しいことが苦手な人には挑戦しやすいと思います。
まとめ
オートファジーダイエットは、16時間空腹時間を保つというシンプルなダイエット方法です。
私は産後なかなか体重が落ちずに悩んでいましたが、オートファジーダイエットを始めて3ヶ月で−3.3kg痩せることができました。
他のダイエットでなかなか痩せられなかった人は、ぜひ試してみてください。